「専業主婦って昼間なにしてるんですか?」

41歳専業主婦、夫と息子と三人暮らし、大阪在住

中学校入学準備① 制服・体操服編

我が家の息子、春から中学生です。

というわけで、先週、制服の注文をしてきました。

分かってはいたけど高い!息子も「え、やば、こんな高いん…」とびっくりしていました。

公立中学校でも結構な額が必要ですね💰

<全て学校指定品>

冬用制服・長袖シャツ2枚 約30,000円

夏用制服・半袖シャツ2枚 約12,000円

ジャージ上下・体操服上下 約13,000円

通学カバン・補助バッグ 約7,000円

合計 約62,000円

体操服ですが、運動部に入る場合はもう1着必要になります。

せめて部活で着る物は自由にしてくれたら、指定品の半額くらいで用意できるのに…😖

クレジットカードも使えないので、全部現金です。悲しすぎます。

これ以外に、体育館シューズ、通学用シューズ、アルトリコーダー、ポスターカラーを入学までに購入します。

さらに10,000円の出費です…💰 

必須ではないですが、セーターを着たい場合は指定品となり、制服専門店に買いに行かなければなりません。

近所ではありますが、地味に面倒です。現金払いですし…(大切なことなので2回目)。

 

f:id:rochan:20220223131325p:plain

息子の中学校は靴も靴下も真っ白じゃないとダメなんです。

ポロシャツもダメで、ワイシャツのみです。

これ、本当に嫌で嫌でしょうがないんですよね…。

だって、白ってすごく汚れが目立つじゃないですか。

靴下なんて、あっという間に黒ずむんじゃないかと思ってます。

小学校は黒・紺もOKなので、迷わず黒を履かせています。

校則を決める人が日頃から家事をやってる人だったら、白指定なんてしないんじゃないかな…。

中学生はオシャレに目覚める年頃で、なおかつブレーキが利きにくいから、色を指定するのは分かります。

でも、じゃあ何で黒や紺はダメなのか?

ポロシャツを禁止する理由は何なのか?

窮屈で動きにくいし、アイロンがけが必要だし、高いし、式典はともかく日常でワイシャツにこだわる必要ないですよね。

私は校則をきっちり守るタイプですし、中学生にはある程度のルールは必要だと考えています。

でも、「なんだか納得いかない、学校の妙なこだわり」は変えていってもいいんじゃないかと思います。

 

コロナで学校説明会が2回も延期になっているので、説明会が終わり次第、ノートなど文房具を買いに行ってきます。

説明会も、どうしてオンラインや動画にしないのか(見られない人には後日対面で行えば、感染対策にもなるのに…)。

必要な物一覧を手紙にして先に配らないのか。全く理解できません…。

公立だからなのか、私が小・中学生の時から大きく変わっていないことに驚くばかりです。

文房具など全部揃えたら、中学校入学準備②として記事にしますね💻

また読んでもらえたら嬉しいです😊

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ